常任委員会報告

平成22年9月(第3回)

平成22年9月常任委員会報告

総務文教常任委員会報告

岩戸小学校の通級指導教室および療育指導教室について
 岩戸小学校の通級指導教室および療育指導教室について現地調査を行った。
平成22年度職員採用試験について
 平成22年度職員採用試験について、採用予定人員は13人で、第一次試験を9月19日に行うとの報告を受けた。
投票用紙交付ミスについて
 7月11日執行の参議院議員通常選挙の期日前投票における投票用紙交付ミスについて、概要とその後の対応策および選挙当日の対応策について説明を受けた。
財産区住民訴訟事件の経過について
 財産区住民訴訟事件の経過について、7月14日の第14回口頭弁論において、原告側が和解を了承したとの報告を受けた。委員からは今回の訴訟にかかった費用等について質疑が出された。
国勢調査について
 国勢調査の今後の日程および調査区、調査員、指導員の状況並びに、提出方法等の変更点について報告を受けた。
人口の推移状況について
 人口の推移状況について報告を受けた。
7月14日集中豪雨災害について
・7月14日集中豪雨災害について、前日からの対応経過および被害状況について報告を受けた。
・7月14日の集中豪雨災害の災害復旧事業について報告を受けた。
 委員から浸水箇所の対応について質疑が出され、浸水の要因等について建設課と調査中であるとの回答を受けた。
エコピア・なかがわの指定管理者の募集について
 エコピア・なかがわの指定管理者の募集について、ごみの減量プランに取り組んでいる中、ごみ行政の停滞を起こさないため、また、経済性、効率性の点からも募集は非公募で行うとの報告を受けた。
福岡大学との連携事業について
 福岡大学との連携事業(老人保健健康増進事業)について、補助が不採択となったため、今後の事業について見直す必要が生じ、大学側と協議中であるとの報告を受けた。
平成22年度職員採用試験申込者数について
 平成22年度職員採用試験申込者数について、295人の申込みがあり、第一次試験を9月19日に、第二次試験を10月下旬に、第三次試験を11月下旬に行うとの報告を受けた。
平成22年度普通交付税額について
 平成22年度普通交付税額は2,073,143千円で、前年度より162,702千円の増額になったとの報告を受けた。
第5次那珂川町総合計画について
 第5次那珂川町総合計画について、9月議会に提案予定としていたが、作成中の基本計画も併せて提出したいので、12月議会に提案予定であるとの報告を受けた。
住民意識アンケート結果について
 住民意識アンケート結果について報告を受けた。住民満足度が高かったものは、
  ①健康づくりに関すること。
  ②山林や農地など自然環境に関すること。
  ③街並みに関すること。

 住民重要度が高かったものは、
  ①河川に関すること。
  ②山林や農地など自然環境に関すること。
  ③事故や災害、犯罪に関すること。

 であったとの説明を受けた。
現在の人口について
 8月25日現在の人口は49,896人で前月末から102人の増となっているとの報告を受けた。
住民参画条例のパブリックコメントについて
 住民参画条例(答申案)のパブリックコメントを9月6日まで受付けし、9月中旬の住民参画条例審議会で検討、10月に町長へ答申する。これを受けて12月議会に条例を提案予定であるとの報告を受けた。
高齢者について
 高齢者について、本町に住民登録がある100歳以上の高齢者は18人(男4人・女14人、最高齢者は107歳)で、高齢者支援課等において全て生存を確認している。また、戸籍上(本籍地が那珂川町)の100歳以上の高齢者は26人いるとの報告を受けた。
小学校・中学校の工事進捗状況について
 安徳北小学校大規模改造工事、南畑小学校および那珂川南中学校の耐震補強工事の進捗状況について報告を受けた。

▲ページのトップへ

経済福祉常任委員会報告

災害時要援護障害者実態調査について
 災害時要援護障害者実態調査の結果について報告を受けた。
地域活動支援センターらぶは~つの移転について
 地域活動支援センターらぶは~つが地域福祉会館に移転するとの報告を受けた。
福祉センターの次期指定管理者選定方法および指定期間について
 福祉センターの次期指定管理者選定方法および指定期間について報告を受けた。
後期高齢者医療保険料額決定通知書について
 7月12日に後期高齢者医療保険料額決定通知書を、普通徴収969人、特別徴収2,605人、合計3,574人に送付したとの報告を受けた。
介護保険料額決定通知書について
 6月10日に介護保険料額決定通知書を、普通徴収995人、特別徴収6,844人、合計7,839人に送付したとの報告を受けた。また、あわせて公共施設等循環バス(かわせみ)利用割引証も同封したとの報告を受けた。
介護保険運営協議会について
 平成22年度第1回介護保険運営協議会を6月16日に開催したとの報告を受けた。
新那珂川保育所移転地について
 (仮称)新那珂川保育所移転地について、地権者との売買契約を5月31日に行い、所有権移転登記が6月22日に完了したとの報告を受けた。
子ども手当現況届の受付について
 子ども手当現況届の受付について、対象数4,055世帯のうち、7月6日現在の受理件数が3,899件であるとの報告を受けた。
大腸菌O-157について
 町内保育園在籍の3歳児が腸管出血性大腸菌O-157に感染したこと、およびその経過について報告を受けた。他園児および職員への感染はない。
国民健康保険運営協議会について
 平成22年度第1回那珂川町国民健康保険運営協議会を6月29日に開催したとの報告を受けた。
大雨対応経過および被害状況、避難状況等について
 7月13日からの大雨対応経過および被害状況、避難状況等について報告を受けた。
7月14日の集中豪雨による地域福祉会館の被害状況について
 7月14日の集中豪雨による地域福祉会館の被害状況について報告を受けた。
7月14日の集中豪雨被害による保険料の減免について
 7月14日の集中豪雨被害による保険料の減免について、介護保険料は減免人数が4人で減免額が109,320円、後期高齢者医療保険料は減免人数が2人で減免額が95,500円であるとの報告を受けた。
7月14日の集中豪雨被害による国民健康保険税の減免について
 7月14日の集中豪雨被害による国民健康保険税の減免について、減免世帯数が8世帯で減免額が280,000円であるとの報告を受けた。
災害復旧状況について
 グリーンピアなかがわおよび中ノ島公園の災害復旧状況について報告を受けた。
プレミアム付商品券について
 7月20日から販売を開始したプレミアム付商品券について、7月27日で3,000枚を完売したとの報告を受けた。
地域公共交通活性化協議会について
 第1回地域公共交通活性化協議会を6月30日に開催したとの報告を受けた。
公共施設等循環バス
 7月1日からルートが延伸した公共施設等循環バス(かわせみ)について、2週間の乗車率が6.9人であるとの報告を受けた。
今池公園ワークショップについて
 (仮称)今池公園ワークショップについて、第1回目を6月26日、第2回目を7月17日に開催したとの報告を受けた。
総合運動公園について
 (仮称)総合運動公園について、実施設計の結果について報告を受けた。また、実施設計の結果を受け、事業計画を延期し再度計画の見直しを行うとの報告を受けた。
戦没者追悼式について
 戦没者追悼式を10月7日に開催するとの報告を受けた。
敬老会日程について
 各行政区および施設の敬老会日程について報告を受けた。
保育所入所状況について
 8月1日現在の保育所入所状況について、定員750人に対し841人が入所しており、待機児童が15人であるとの報告を受けた。
学童保育所入所状況について
 8月1日現在の学童保育所入所状況について、定員550人に対し454人が入所しているとの報告を受けた。
工事の進捗状況について
・裂田トイレ設置工事の進捗状況について報告を受けた。
・団地内側溝整備事業および町道仲・上梶原線補修工事、道善・仲線道路舗装工事の進捗状況について報告を受けた。
・片縄第5処理分区枝線京団地1工区管渠工事および京団地2工区管渠工事の進捗状況について報告を受けた。
・博多南駅前ビル改修工事の進捗状況について報告を受けた。
県事業について
 県事業について、国道385号道善地区バリアフリー事業および国道385号道路舗装工事、国道385号市ノ瀬地区歩道設置事業の進捗状況について報告を受けた。
那珂川床上浸水対策特別緊急事業について
 那珂川床上浸水対策特別緊急事業(県事業)による、第1回那珂川かわづくりワークショップを9月下旬に開催するとの報告を受けた。
梶原川河川改修について
 8月3日に那珂県土整備事務所に梶原川河川改修の要望を行なったとの報告を受けた。
地域公共交通活性化協議会交通体系分科会について
 地域公共交通活性化協議会交通体系分科会について、第1回目を8月4日、第2回目を8月20日に開催したとの報告を受けた。
下水道整備計画について
 今後の下水道整備計画について報告を受けた。

▲ページのトップへ

ページの先頭へ